腹腔内マクロファージ採取 プロトコル

 

全てスマホ1つで空いた時間に対策できます。
無料体験はこちら⇒TOEICテスト対策

腹腔内マクロファージ採取のプロトコル

 このエントリーをはてなブックマークに追加 

マウスの腹腔からマクロファージを採取する方法を説明します。
この方法で回収した細胞のうち、マクロファージは60〜70%ほどであり、他にはリンパ球なども含まれます。

準備物

  • 26ゲージ注射針
  • 18ゲージ注射針
  • 10mLシリンジ(26G注射針を付けておきます)
  • 15mLファルコンチューブ(マクロファージの採取用)
  • 冷PBS
  • 麻酔薬(イソフルランなど)

採取方法

  1. イソフルラン吸入で軽く麻酔をかけ、マウスの腹部を70%エタノールで消毒
  2. 10mLシリンジで冷PBS10mLを腹腔内投与する
  3. マウスの腹部を軽くマッサージする(10秒程度。強くし過ぎないこと)
  4. 18Gの注射針をマウスの腹腔内に刺す。
  5. 注射針から流出するPBS(マクロファージを含む)を15mLファルコンチューブに回収する。
  6. 1000rpmで5分間遠心分離し、上清を捨てる。
  7. RBC lysis buffer 1mLを加えて再懸濁。
  8. 室温で4分間放置(ここで赤血球を破壊させる)
  9. 1000rpmで5分間遠心分離し、上清を捨てる。
  10. PBS 1mLを加えて再懸濁。
  11. 1000rpmで5分間遠心分離し、上清を捨てる。
  12. チューブの底に残ったマクロファージを使用する。

コツと注意点

マウスのマッサージは強くし過ぎないこと(出血する場合があります)。
採取した腹腔内マクロファージに赤血球のコンタミが目視で確認できなくても、念のため、上記のRBC lysis bufferによる処理は加えたほうが良いでしょう。
プロトコールの5番目でPBSを回収したのち、次に進むまでに時間がかかる場合はon iceでキープしておきます。

 

研究室での卒論・修論の実験のために就活がなかなかできない方へ!
理系は忙しい!研究しながら就活するためのおすすめサイト

 このエントリーをはてなブックマークに追加